「そもそも数珠は買う必要があるのか?」
「購入するときは何をみて選べばいいの?」
「うちの宗派ではどのような数珠を選べばいいの?」
わからないことたくさんですよね。
この記事では、数珠の材質だけでなく、宗派ごとの数珠の違い、買ったあとで後悔しない数珠の選び方について詳しく解説していきます。
目次
数珠とは?
数珠(じゅず)は、別名を、念珠(ねんじゅ)と言います。
その名の通り、念仏の回数を数える仏具(法具)として昔から使われてきたためです。
いまでは神仏とのつながりだけでなく、厄除けのお守りとしても馴染み深い、数珠。
仏式の葬儀がほとんどの日本では、参列者の多くが数珠を持参しています。
数珠は買う必要があるか?
数珠は必ずしも必要ではありません
数珠は、葬儀に絶対必要というわけではありません。
仏式の葬儀に数珠を持っていないからと言って、マナー的に特別な問題があるわけではありません。
もちろん、信仰が仏教以外の人は身に付ける必要はありません。
葬儀に参列する機会がある場合は持っていた方がよい
しかし現状、多くの参列者が数珠を持参しています。
数珠を持っていない人は目立ってしまうのは確かです。
そのため、葬儀に参列する機会が増えてくる場合は数珠を一つ持っていたほうが安心といえます。
数珠は原則、貸し借りしてはならない
数珠は原則、一人ひとりの個人用です。
他人に貸し借りしてはいけないことになっています。
なぜなら数珠には「厄除け」や「お守り」の意味合いがあるからです。
お守りを貸し借りしませんよね。
数珠も基本的には貸し借りしないものです。
一方で、数珠を譲渡するケースがあります。節目のプレゼント、形見として譲り受けたケースなどです。
そのような特別な意図や、やむを得ない事情がある場合は別として、数珠を購入する場合は使い回しなどは考えるのはタブーです。
自分だけが使うという前提で選ぶ必要があります。
社会人になったら数珠を持っておこう
「社会人のマナーとして数珠は持っておく」とよく言われます。
数珠を購入するひとつの大きな節目はやはり社会人になった時です。
社会人になってからは、葬儀に参列する機会も徐々に増えてきます。
出先で訃報を受けて通夜に向かわなければならないときなど、急に数珠が必要な場面も出てきます。
本来はなくても問題はありません。
しかし、「社会人のマナーとして数珠を持っているのは当然」と考える人もいます。
そこで社会人になったときに自分で購入したり、社会人になる人へのプレゼントにも数珠は最適です。
最初は略式でよいので、一つは持っておくと安心ですよ。
数珠の選び方
数珠には各宗派の「正式な数珠」と、珠の数や形などを省略した宗派共通の「略式の数珠」があります。
略式の数珠か、宗派正式の数珠か
数珠を購入する必要がある場合、まず「略式の数珠」を購入するのか宗派の「正式な数珠」を購入するのかを考えなければなりません。
数珠を選ぶにあたって必ずしなければならないのは、自分の宗派の確認です。
宗派によっては在家は「略式数珠」を用いることが多い宗派があります。
略式でも正式でもいい宗派、逆に「正式な数珠」でなければならない宗派など、数珠に対する考え方が様々です。
略式でも正式でもよい宗派の場合は、好みにもよりますが、時期的な判断も必要になってきます。
はじめての数珠は略式がオススメ
はじめて数珠を購入する場合は「略式数珠」の購入をオススメします。
実際に数珠を持っている人のほとんどが略式の数珠です。
持ち方もシンプルです。
浄土宗や日蓮宗は、宗派正式が推奨される
家の宗派が浄土宗や日蓮宗の場合は、「宗派正式の数珠」を購入したほうが無難です。
・浄土宗は在家信者にも「本式数珠」の使用を推奨しています。
・日蓮宗に至っては必ず「本式数珠」を使用しなければならないとされています。
宗派正式の数珠はいつ購入しても構いません。
一家の長になり喪主を務める立場になった場合は、宗派正式の数珠を購入するのもよいと思います。
目的にあった数珠を選ぶ
数珠は宗派ごとに異なります。
宗派の考えが反映されているからです。
仏事に触れ合う機会が多くなる年齢にはふさわしい仏具と言えます。
また、結納品や婚礼品にも使用されることがあり、新しく家に迎え入れる家族にその家の宗派の数珠を与えるという意味合いも込められています。
なお、腕にはめるタイプの数珠ブレスレットは一般的に略式の数珠にも含まれません。
アクセサリーとして身に付ける分には問題ありません。
しかし葬儀や法事の際には使用できないので注意が必要です。
男性用か、女性用か
仏具店などに行くと、数珠が男性用と女性用に分かれていることに気がつきます。
男女の手のサイズにあった珠の大きさや、珠や房の色合いの違いがあるほか、宗派の正式な数珠の中には男性用と女性用で珠の数などが異なるからです。
男性が「女性用」を、女性が「男性用」を使っても基本的には問題はありません。
しかし、女性用は男性用より一回りサイズが小さく、色合いも不自然で、あまりおすすめできません。
材質の違い
「珠(たま)」の材質は様々です。
仏教で貴重とされる七宝をはじめ、天然石、菩提樹や黒檀などの木材など、それらが数珠の素材となっています。
略式の数珠であれば材質はお好みでも構いません。宗派正式のものは材質が決まっているものもあります。
人気の材質
菩提樹の下で釈迦が悟りを開いたことから、「菩提樹の実」を使った数珠が人気です。
また仏壇や位牌などにも使われる「唐木」を使用した数珠も高級感があり、人気があります。
女性は「本水晶」やオニキスなどの「天然石」の数珠が人気です。
見た目も美しく、明るい色のものが多いのが特徴です。
地域性の違い
地域性の違いにも留意が必要です。
数珠は基本的に慶弔で使い分ける必要はありません。
しかし、慶事用の数珠(結納や婚礼などに使う)と葬儀・法要などの弔事用の数珠が明確に分かれている地域もあります。
その点に注意が必要です。
例えば、名古屋や金沢など東海地方や北陸地方の一部では、法事や他の仏事などは色のついた数珠でも大丈夫です。
しかし、葬儀になると女性の数珠は珠色が無色で房が白の数珠が使われます。
それを知らずに、他の地域から引っ越してきて、淡い朱色の数珠で参列すると数珠のマナーを指摘されるということも起こりうる事態です。
そうならないように、住んでいる地域や参列する地域の数珠の慣習を確認しておくのが重要です。家族や親戚、地域の知人などに確認してみるのも重要です。
数珠の値段、相場
数珠を選ぶ際には値段も重要ですよね。数珠は1万円以下の安い数珠もありますが、相場は1~3万円です。
略式のものであれば5,000円〜10,000円程度を選びます。本連数珠は10,000~30,000円のものが妥当でしょう。
高級な素材を使っている数珠は10万円以上します。
お葬式で使用するイメージが強い数珠ですが、普段から魔除け・厄除けとして持っておくのも決して悪いことではありません。
昨今のパワーストーンブームで、希少価値の高い素材を使った数珠も人気を集めています。
数珠がもし壊れた場合も修理などが可能です。
大切に長い期間使うことを考えて購入するようにしましょう。
宗派ごとの数珠の違い
数珠は宗派ごとに形や決まりが異なります。
正式な数珠・念珠選びは自分の宗派の数珠について正しい知識を得ることが何よりも重要になります。
どの宗派の数珠にも共通して言えること
どの宗派にも共通して言えることは、実際の購入・使用は菩提寺に確認すれば安心ということです。
菩提寺の他にも、
- 所属宗派の本山
- 仏具店
- お坊さん
- 在家信者
宗派の正式な数珠は出家したお坊さんが身に付けるものです。檀家(在家)の人は略式の数珠でもよい宗派がほとんどです。
以下は一般の在家信者が使用する正式な数珠です。(一部、略式数珠も含まれています。)
宗派 | 在家の人の正式な数珠(念珠) | 主珠 | 親珠 | 四天珠 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
真言宗 | 振分数珠 | 108 | 2 | 4 | 女性は振分数珠を他宗派(日蓮宗を除く)でも使用可能 |
天台宗 | 天台念珠 | 108 | 1 | 4 | 珠の形状が球形ではなく扁平な平玉が特徴。天台宗が主に使っているが他宗派でも一部見られる。 正式な数珠はお坊さんが使う事が多く、在家は略式の念珠を使うことが多い。 |
浄土宗 | 男性:三万浄土(三万繰) 女性:八寸浄土(六万繰) |
男性:27+20(+副珠21) 女性:40+27(+副珠28) |
– | – | 在家信者にも在家用の本式数珠である「日課数珠」を推奨している |
浄土真宗 | 片手念珠 | 基本的に不定 (八寸門徒は主珠108、親珠2、四天珠4) |
本願寺派、大谷派ともに基本的に珠の数、材質の決まりはない 門徒(在家)は男女とも略式の片手念珠を使うことが一般的 大谷派の女性門徒は本連数珠「八寸門徒」を用いることもある |
||
臨済宗 | 看経念珠 | 108 | 1 | 4 | |
曹洞宗 | 看経念珠(輪入) | 108 | 2 | 4 | 臨済宗の数珠と似ているが百八環金と呼ばれる金属製の輪が通してある |
日蓮宗 | 法華念珠 | 108 | 2 | 4 | 在家信者も必ず本式数珠を用いる |
日蓮宗や浄土宗を除いて、基本的には略式の片手念珠などを利用するのが一般的です。
また、女性は真言宗の振分数珠を幅広い宗派で使用することができます。
滝田商店ブランド 数珠 真言宗 本式数珠 【女性用】紫檀(艶消) メノウ仕立 8寸 正絹華梵天房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・振分・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 421,652
真言宗の数珠の選び方
八宗の中でも真言宗は特に数珠を大事にすると言われています。真言宗の本式数珠は振分数珠と呼ばれます。
108ある主珠がお経で、7回や33回などのお経を数えやすいところに四天珠が区切りとして配置されていることが特徴です。
この振分数珠は真言宗の正式な数珠ですが、女性は日蓮宗以外の他宗派でも使える非常に汎用性の高い数珠となっています。
そのため、女性は振分念珠を持っていることが多いです。
滝田商店ブランド 数珠 真言宗 本式数珠 【男性用】黒オニキス 尺2 正絹華梵天房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・振分・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 799,246
滝田商店ブランド 数珠 真言宗 本式数珠 【女性用】紫檀(艶消) メノウ仕立 8寸 正絹華梵天房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・振分・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 421,652
巡礼者は正式には白衣や菅笠、地下足袋などのお馴染みの白装束で巡礼しますが、この際念珠も日蓮宗以外は振分数珠を使用することが多いようです。(もちろん、自分の宗派の数珠でも構いません。)宗派を問わず巡礼者の多いお遍路が、振分数珠が他宗派でも使われるようになった所以なのかもしれません。
天台宗の数珠の選び方
天台宗の正式な数珠は108珠で、主珠には球形ではなく平べったい平玉を使っているのが特徴です。
平玉は天台宗の正式な数珠に多いですが、他宗派の数珠にも使われています。
二輪にはせず、一輪でそのまま手を合わせます。
天台宗の場合、本式数珠はお坊さんが使う事が多く、在家信者は略式の数珠を使う事が多いようです。男性は片手念珠、女性は振分念珠か片手念珠を使うことが多いです。
京仏壇はやし 数珠 天台宗 ビンロー 青虎眼入り (男性用) 正式 本式 【 数珠袋セット 】 SM-087 京都 念珠
売り上げランキング: 990,270
滝田商店ブランド 数珠 天台宗 本式数珠 【女性用】星月菩提樹 8寸 正絹華梵天房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 1,297,464
浄土宗の数珠の選び方
最も形状が異なるのが浄土宗の数珠で、2つの輪をつなげた形状になっています。これは在家信徒が使う念珠で「日課数珠」と呼ばれています。
基本的な構造は2つの輪は同数ではなく、主珠が少ない方の輪は副珠が主珠の間に挟まれる形になっています。
浄土宗は日課としてお経を唱えることを重視しており、数珠も珠の形状や色などにはこだわらずに念仏の回数を数えることに特化していることが特徴です。
日課数珠は男性信徒の場合は主珠が27珠の輪と20珠の輪が繋がったものを使用します。
房についている珠も合わせると、お経を約三万回数えることができるため、三万浄土や三万繰と呼ばれています。
女性の場合は小さめの珠を連ねた八寸浄土と呼ばれる数珠を使用します。
小ぶりの珠を使用している分、珠の数も多くなり、主珠の数は40珠と27珠です。
男性信徒用とくらべて2倍の約六万回数えられるため、六万繰とも呼ばれています。
僧侶も日課数珠の他に修行や開眼法要に使う修法数珠や葬儀や重要な法要で使用する荘厳数珠なども使用します。
念珠ドットコム 浄土宗 数珠 女性用 8寸 粒撰 星月菩提樹 瑪瑙 梵天房 京念珠 念誦 アゲート 102550012 数珠袋プレゼント!
売り上げランキング: 1,852,644
滝田商店ブランド 数珠 浄土宗 本式数珠 【男性用】縞黒檀(艶消) 茶水晶仕立 三万浄土9寸 正絹華梵天房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・日課数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 343,663
浄土真宗の数珠の選び方
浄土真宗は念仏の回数にはこだわらないため、玉の数や形状などは基本的には決まっていません。
浄土真宗の一般の男性門徒は略式数珠である片手数珠を使います。正式数珠「門徒」も使用可能ですが、あまり奨められていません。
本願寺派の女性門徒は男性と同じく略式の片手念珠や振分数珠を用いることが推奨されています。
大谷派の女性門徒は片手念珠、振分数珠の他に本連数珠「八寸門徒」を用いることもあります。
浄土真宗の正式数珠は片方の房が蓮如結びになっていることが特徴です。
浄土真宗は即往生の考えなので、念仏の回数によって煩悩を打ち消す必要がないと考えられているため、房の弟子玉を固定することで念仏の数取りができないような結び方となっているのです。
念珠ドットコム 浄土真宗 数珠 男性用 22玉 縞黒檀 2天 虎目石 紐房 本式数珠 京念珠 門徒 お葬式 京都 念誦 タイガーアイ 101220175 数珠袋プレゼント!
売り上げランキング: 210,538
滝田商店ブランド 数珠 浄土真宗 本式数珠 【女性用】本水晶 スターシェイプカット 8寸 正絹頭付房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・門徒・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 941,216
臨済宗の数珠の選び方
臨済宗は看経念珠という数珠が正式な数珠となります。珠の配置は天台宗用と同じですが、天台宗が平珠を用いるのが多いのに対して看経数珠は丸珠を用います。
同じ禅宗である曹洞宗もほとんど同じ看経念珠を使いますが、曹洞宗の看経数珠には金属の輪が通してあることが違う点です。
一般的には片手数珠を用いることが多く、女性も振分を使うことがありますが、本式数珠が非推奨なわけではありません。
滝田商店ブランド 数珠 臨済宗 本式数珠 【男性用】艶あり黒檀 虎目石仕立 尺2 正絹紐房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・禅宗・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 167,786
京仏壇はやし 数珠 臨済宗 ローズクォーツ 2色房 (女性用) 正式 本式 【 数珠袋セット 】 SW-106 京都 念珠
売り上げランキング: 911,989
曹洞宗の数珠の選び方
臨済宗と同じく看経念珠を用いますが、曹洞宗は「百八環金」と呼ばれる金属製の輪が通してあります。百八看経の意味は定かではありませんが、輪があるかないかで宗派が区別されているので注意が必要です。
臨済宗と同じく、一般的には片手数珠を用いることが多く、女性も振分を使うことがありますが、本式数珠が非推奨なわけではありません。
念珠ドットコム 曹洞宗 数珠 女性用 8寸 縞黒檀(艶消し) 正絹房 本式 京念珠 念誦 禅宗 二輪 二連 こくたん ブラック 葬儀 法事 2000400500245 数珠袋プレゼント!
売り上げランキング: 625,414
滝田商店ブランド 数珠 曹洞宗 本式数珠 【男性用】艶あり黒檀 虎目石仕立 尺2 正絹紐房◆京念珠・本連数珠・二輪数珠・禅宗・正式数珠【滝田商店発行 京念珠製造師製作証明書付】
売り上げランキング: 72,351
日蓮宗の数珠の選び方
日蓮宗は一般の在家信者であっても日蓮宗正式の「法華念珠」を使用する必要があります。他宗派では略式念珠や、あるいは真言宗の振分数珠などを使用することができますが、日蓮宗では必ず法華念珠を使用しなければならないことに注意が必要です。
日蓮宗は片側は房が2本、もう片方は房が3本あるのも特徴的です。法華念珠は女性の基本的なサイズである二双法華、男性の一般的なサイズで男女兼用としても使われる二双半法華、より大きいサイズの三双法華などがあります。
房の色は自由ですが、分派した日蓮正宗では白を使用する必要があります。
念珠ドットコム 日蓮宗 数珠 女性用 8寸 縞黒檀 梵天房 京念珠 念誦 京都 108玉 法華 葬儀 法事 二連 二輪 2000400400484 数珠袋プレゼント!
売り上げランキング: 467,914
京仏壇はやし 数珠 日蓮宗 尺二 黒檀 (素挽き) (男性用) 正式 本式 【 数珠袋セット 】 SM-054 京都 念珠
売り上げランキング: 244,741
まとめ
いかがでしたか?
ここまで数珠の材質や種類、宗派の違い、選び方について詳しく解説してきました。
社会人のマナーとしても一つ気に入ったものを持っておくと、今後の葬儀の際に安心です。
最終的に略式にするか、宗派の正式な数珠にするかこの記事を参考にしてみてくださいね。
数珠についてはこちらの記事にもまとめてあります。
これでバッチリ!「数珠」の意味、持ち方、選び方までこちらの記事も合わせてご覧くださいね。