当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。広告掲載ポリシーはこちら

葬儀紹介サービス「終活ねっと」と「いい葬儀」を徹底比較、選ぶならどっち?

どっちがいいのか

DMMが運営する「終活ねっと」があります。

東証一部上場の鎌倉新書の「いい葬儀」があります。

どちらの方がよりよいサービスなのでしょうか?

葬儀紹介サービスで有名なのが以下の5つのサービスになります。

・終活ねっと
・いい葬儀
・小さなお葬式
・よりそうお葬式
・イオンのお葬式

このうち「終活ねっと」と「いい葬儀」は、似ているようですが大きく異なる点が複数点あげられます。

「終活ねっと」と「いい葬儀」のどちらが良いかをみていきましょう。

いますぐ「終活ねっと」と「いい葬儀」の比較をみる
(この記事の下に移動します。)




お葬式の仲介サービスとは

お葬式でもっとも大切なことはなにか?

それは、心がこもったお葬式であることですよね。

ただし式の内容だけではありません。

お葬式を申し込んだときの電話対応、運営の丁寧さ、お葬式後のアフターフォローまで、すべて含めてのお葬式となります。

お葬式仲介サービスとは

では、「終活ねっと」と「いい葬儀」のどちらが優れた葬儀仲介業者なのでしょうか?

そちらを語る前に、お葬式仲介サービスについてご説明しましょう。

お葬式仲介サービスを提供しているサイトを「お葬式紹介サイト」と言います。

いまは昔と違い、ネット中心の社会です。

そのため、ご家族が亡くなられた場合、インターネットを通じて探します。

お住いの地域でもっとも利便性の高い葬儀場、または斎場を探されます。

それが一般的な流れになりつつあります。

ですがそのような中で、葬儀社1社だけで決めてしまうと、料金の相場を知ることができません。

他によい葬儀社があったとしても見逃してあとで悔やむ結果となるかもしれません。

そこで、その利用者と葬儀社の掛け渡しとなるのが「お葬式紹介サービス」です。

そして、各提供会社が運営するお葬式紹介サイトです。

目次に戻る▲▲

「お葬式紹介サイトはどこでも同じですか?」

そのように思われる方もいらっしゃいます。どの紹介サイトを利用するかで料金だけでなく、サービスの質も大きく異なるものになっていきます。




その理由は、次の2つからです。

  1. 仲介サービスによって、紹介される葬儀社の質が違うため
  2. 料金の請求方式(プラン)がそれぞれの仲介サービスによって異なるため

とくに、今回とりあげる「終活ねっと」と「いい葬儀」の2つに関しては大きく異なる点が多数あると言えるでしょう。

ですので、まずは、各々の特徴を見ていきたいと思います。

まずは「終活ねっと」からです。

目次に戻る▲▲

さきに「いい葬儀」を見たい場合はこちら
(この記事の下に移動します。)

終活ねっとについて

終活ねっととはどのようなサービスなのでしょう?

その良い点と悪い点をお伝えしたいと思います。

終活ねっととは

終活ねっとは、DMMが運営する葬儀仲介サービスです。

社長は1995年生まれの現役東大生 岩崎翔太氏、主要メンバー4人と2016年9月に設立し、2021年3月時点でようやく丸4年半を迎えた葬儀仲介サービスとなります。

なお、YouTubeではすでに削除されていますが、以前、関根勉さんのCMがテレビで放送されていた時期がありました。

動画は2019年12月26日より放送開始されました。

葬儀編、一括相談編、葬儀一括相談編の3パターンがありました。

参考 ~関根勤さん扮する茶屋の店主が終活のお悩みを解決する!?~ライフエンディングポータルサイト「終活ねっと」2019年12月26日よりCM放送開始PR TIMES(合同会社DMM.com)

さらには、2019年12月20日に終活ねっとから以下の書籍が販売されています。
終活ねっと式 マンガでわかる「終活」/ Amazon
>>>Amazonでみる




終活ねっとの会社概要は以下の通りです。

終活ねっとの会社概要
会社名 株式会社 終活ねっと
住所 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-10-12 6.7F
設立日 2016年9月2日
資本金 1000万円
代表取締役 岩崎 翔太
URL https://syukatsulabo.jp/

このように最近話題にのぼるようになった終活ねっと、もともとは「終活ねっと〜マガジン〜」という葬儀関連メディアとして、葬儀やお墓、介護や保険など終活全般に関する情報を載せたポータルサイトでした。

終活ねっととしては、サービスの歴史がまだ浅いことから、提携葬儀社数が他に比べて少ないのが難点ではありました(2019年8月時点)。

ですが、現在は業界トップレベルのPV数となり、その提携葬儀社数も徐々に増えてきています。

そして、「終活ねっと」は、個人で運営しているわけでなく、DMM.com(以下、DMM)が2018年10月31日付で買収(資本業務提携契約の締結)したため、現在、親会社がこのDMMで実権をもっているため一定の安心感があります。

現在は、100人以上の学生インターンと社員が集まって運営をしています。ライターも現在募集中です。
参考 終活ねっとのインターン・インターンシップ募集情報ゼロワンインターン

そのうえ、「終活ねっと」は他の葬儀仲介サービス同様、葬儀社ではありません。

葬儀をするのは、「終活ねっと」ではなく、「終活ねっと」と提携している葬儀社です。

その点においても、きちんとした葬儀社を紹介される限りにおいては安心できます。

また、終活ねっとは、追加料金がかからないのが最大のメリットです。

なぜ、追加料金がかからないのでしょうか?

それは、提携の葬儀社が葬儀内容や料金を葬儀紹介サービスの「終活ねっと」と事前に決めているからです。

こちらをご覧ください。

料金比較表
サービスと形態 一日葬の費用 家族葬の費用
葬儀紹介サービス 終活ねっと 335,500 円〜 500,500 円〜
小さなお葬式 通常383,900 円
※早割適応時
328,900 円
471,900 円
※早割適応時
438,900 円
よりそうお葬式 352,000円
事前申し込みで297,000円
473,000円
事前申し込みで407,000円
いい葬儀 335,500円〜 335,500円〜<
イオンのお葬式 357,500円 506,000円
葬儀場・斎場 公益社 取り扱いなし
※いい葬儀経由であれば385,000円〜
約94万円(首都圏)
日比谷花壇のお葬式 503,916円〜 629,516円〜
葬儀会館ティア 29万円〜(税別) 33万円〜(税別)
アーバンフューネス 38.5万円〜 38.5万円〜
代々幡斎場 43.8万円 58.3万円
落合斎場 53.8万円 68.3万円
参考 全国平均 448,153円
出典:葬儀レピ
579,489円
出典:葬儀レピ
639,773円
出典:いい葬儀
911,544円
出典:いい葬儀
約30万円から40万円程度
出典:終活ねっと
150万円~160万円
出典:終活ねっと

※注:上記料金表は、公式ホームページなどを元にしたあくまでも目安となる金額です。
追加オプション、葬儀の規模、参列者数などによって提示額の範囲を超えることもありますのでご了承ください。

・・・

さて、いまご覧いただいた料金比較表のように、終活ねっとは、他の葬儀紹介サービスに比べ同等か少し高い料金設定です。

ですが、追加料金がかからないメリットがあります(一部例外あり)。

葬儀場や斎場が提示しているもの比べて、場所によっては安価であるといえます。

ですので、費用面だけで考えるのであれば、「終活ねっと」はオススメの葬儀仲介サービスといえるでしょう。

目次に戻る▲▲

終活ねっとのサービス

では、ここからは終活ねっとで提供しているサービスをみていくことにしましょう。

終活ねっとでは、主に以下の3つのサービスを提供しています。

  • 終活ねっとのお葬式
  • 終活ねっとのお坊さん
  • 終活ねっとのお墓探し

なお、これらのサービスは2019年5月8日(水)よりスタートしたサービスです。
終活ねっと自体は2016年9月に創業していますが、サービス自体は、開始して1年未満となります(2020年1月現在)。

にも関わらず、この短期間で目覚ましい発展をとげている終活ねっとはさすがDMMが運営するサービスといったところです。

ではここからは、合同会社DMMが提示しているサービス情報をお伝えしていきます。

それぞれのサービスの特徴をみていきましょう。




終活ねっとのお葬式

終活ねっとのお葬式は、終活ねっとと提携している葬儀社や葬儀場・斎場でのお葬式プランです。

以下の、7種類のプランがあります。

・直葬
・火葬式
・家族葬
・家族豪華葬
・一日葬
・家族葬
・豪華葬

その特徴は以下の通りです。

  • 都市部では多数の提携斎場
  • 比較的シンプルな料金体系
  • 希望に沿ったプランからの選択が可能
  • 現金・クレジットカード・ローンから支払いを選べる

金額は葬儀内容によって異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。

葬儀の種類 葬儀費用
直葬 139,700円〜
火葬のみ 187,000円〜
一日葬 335,500円〜
家族葬 500,500円〜
一般葬 621,500円〜

出典:お葬儀プラン/終活ねっと

また、終活ねっとでは宗派を指定することができます。しかし、必ずしも指定できるとは限りません。
対応宗派は、浄土宗、真言宗、曹洞宗、臨済宗、天台宗、日蓮宗、浄土真宗となります。

目次に戻る▲▲

終活ねっとのお坊さん

終活ねっとのお坊さんは、終活ねっとと業務提携している寺院などのお坊さんが自宅など指定場所に来てくれるサービスです。

菩提寺がない方にむけて、定額で僧侶を手配してくれます。

また檀家に入る必要がないため、日頃のお付き合いが不要となり、負担軽減となります。

終活ねっとのお坊さんのメリットは以下の通りです。



  • ネット上で簡単に手配できる
  • わかりやすい定額料金
  • 日本全国に手配ができる
  • 葬儀、法事や法要などでも手配ができる
  • 宗派の指定が可能(対応不可の場合もあり)

金額は葬儀内容によって異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。

葬儀内容 葬儀費用
火葬式 総額55,000円
一日葬 85,000円
家族葬(豪華葬も同額) 160,000円
一般葬(豪華葬も同額) 160,000円

出典:僧侶手配/終活ねっと

終活ねっとのお墓探し

こちらは終活でお墓探しを行う際に、使うと便利なサービスです。

その特徴は以下の通りです。

  • 希望する供養形式で故人を埋葬できる
  • 一般的なお墓だけでなく、納骨堂、永代墓地、または樹木葬にも対応
  • 業界最大数の取り扱い施設数で比較検討できる

目次に戻る▲▲

終活ねっとの口コミは・・・

2018年10月末にDMMと業務提携し、2019年5月にサービスが開始したばかりのため、口コミを1件も確認できませんでした。そのため今後口コミがあればここに追加していきます。

なお、安価を求めるのであれば、実績もあり、提携葬儀社数が多い「小さなお葬式」もオススメです。こちらはサポート体制も目に見えて確立しています。

>>>小さなお葬式の公式サイトはこちら

小さなお葬式の無料資料請求はこちら

目次に戻る▲▲




終活ねっとお葬式の注意点

終活ねっとの注意点は、追加料金がかからないとありますが、一部例外があり、「終活ねっと」トップページの(https://syukatsulabo.jp/funeral)のページ中央にある「プラン以外に費用がかかる場合」に小さく折りたたまれる形で、以下の内容が記載されています。

(注:下記は当サイトがまとめた要約です)

※葬儀にかかるの料金の他に、追加の火葬料金としてで60000円または30000円がかかる地域があります。例:東京23区、埼玉県と神奈川県の一部など。
※火葬場の空き状況や、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合には、追加料金が1日11,000円(税込)発生します。
※規定日数を超える場合や、火葬式での付き添い安置には、1日当たり51,000円(税込)の追加費用が発生します。

※規定以外の葬儀場利用の場合は、下記料金が追加で発生します。

一日葬 50,000円(税込)
家族葬 100,000円(税込)
一般葬

※故人のご遺体の移動が50㎞を超えると追加費用が発生します。
また、高速道路移動や飛行機での搬送、さらには県を跨ぐ長距離搬送などでも追加料金が発生します。また深夜料金もかかる場合がございます。

※遺体に大きな損傷がある場合や、生前病気の治療中だった場合、感染症予防や防臭対策の処置として別途費用がかかることがあります。

申し込み前に、よくご確認してわからないことは担当者に都度問い合わせていきましょう。

目次に戻る▲▲

終活ねっとの結論

いかがでしょう?

ここまで「終活ねっと」のサービスや料金体系などを見てきました。

終活ねっとの安心な点は定額料金な点です。

まだ始まって間もない1年に満たないサービスですので、評価しづらい点も多くありますがDMMが運営していることから安心できると言えそうです。

とは言え、終活ねっとで決める前に他も比較してからがよろしいかと思います。

目次に戻る▲▲

「いい葬儀」について

では、一方のいい葬儀はいかがなものなのでしょう?

こちらもいい面もあれば、悪い面もあります。



いい葬儀とは

いい葬儀の設立は、1984年にまで遡ります。

その点だけをみると、他の葬儀ポータルサイトの中では群を抜いて歴史と実績があるサービスと言えそうです。

そして、運営会社は東証一部上場の「株式会社鎌倉新書」という出版社です。

「鎌倉新書」は葬儀業者の間では名の知れた大手葬儀仲介サービス業者であり、終活を支援するライフエンディング関連事業を数多く手がけています。

「いい葬儀」を運営する鎌倉新書の会社情報
会社名 株式会社鎌倉新書
所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-6-6 八重洲センタービル7階
創業 1984(昭和59)年4月
代表者 代表取締役社長兼会長CEO 清水 祐孝
URL https://www.e-sogi.com/

出典:運営会社(株式会社鎌倉新書)/いい葬儀

提携葬儀社1,077社、選べる葬儀場5,638箇所、葬儀口コミ18,530件、累計相談数492,292件(2020.1.5現在)となっています。

ただ、そんないい葬儀も、すべてが完璧というわけではありません。

一番のネックになるのは、その費用です。

通常であれば、先にあげた「終活ねっと」のようにいかに安くサービスを提供するかを考えるのが企業として当然でしょう。

ですが、いい葬儀では、あえて高単価で、高品質の葬儀社を提供しようと心がけているようです。(ただし、要望によっては安価も指定できます)

それは、一見すると自社の利益を考えているからと映りもしますが、

しかし、そうではなくお客様を思えばこそ、安価で質の悪い業者を紹介したくないとの想いから、質の悪い業者を排除し、葬儀に満足をしてもらえるようにするための必要経費とのことらしいのです。

また、事業モデルとして、他の葬儀仲介業者ではどこの葬儀社になるかをお客様が選べないのに対して、「いい葬儀」ではお客様自身が納得した葬儀社を指定できます。

この違いは大きいですよね。

葬儀社を自分で選べないということはある意味「運試し」になってしまいます。

そうではなく、「いい葬儀」は価格面で高単価な葬儀社が多い反面、質の高いサービスを受けられる点で、品質第一な優良サービスと言えるでしょう。

目次に戻る▲▲

いい葬儀のサービスプラン

では、ここからはいい葬儀のサービスについてご紹介します。

いい葬儀は、紹介先の葬儀社によって異なるプランが提示されるため決まった料金プランがあるわけではありません。

ですので、ここでは以下のサービスをその代わりとして紹介したいと思います。

いい葬儀では、大きく以下のサービスを提供しています。

  • 葬儀・葬式無料相談サービス
  • 葬儀社・斎場の情報提供サービス
  • 葬儀の手配
  • その他のサービス
    • お坊さんの手配
    • ご遺体搬送サービス
    • 社葬・お別れ
    • 生前予約

それぞれのサービスについてその特徴をみていきましょう。



葬儀・葬式無料相談サービス

こちらは無料で行なっているサービスです。
葬儀に関する疑問質問があれば一度電話をしてみてはいかがでしょう?

葬儀社・斎場の情報提供サービス

一括見積もりサービス
最大3社までの見積もりを無料で出してくれます。

>>>無料見積もりについてはこちら

葬儀の手配

選んだ葬儀社からの葬儀の手配を行なってくれます。
金額は葬儀内容によって異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。

葬儀の種類 葬儀費用
直葬(火葬のみ) 15〜25万円
一日葬 25〜60万円
家族葬 30〜80万円
一般葬 70〜180万円

また、葬儀の対応宗教・宗派は以下の通りです。
天台宗、 真言宗、真宗大谷派、浄土宗、日蓮宗 浄土真宗本願寺派、曹洞宗、臨済宗、神道(神葬祭)、キリスト教

なお、いい葬儀は、「終活ねっと」や「イオンのお葬式」などといった他の4つの葬儀仲介サービスと大きく異なる特徴があります。

それは、いい葬儀のサービスでは、純粋にお客様と葬儀社を繋ぐため、葬儀をおこなうのはお客様が選んだ葬儀社となる、ということです。

他の葬儀仲介サービスでは、すでに仲介サービス側が用意してある決まった葬儀プランをお客様に提供するため、低価格であるが質が落ちる傾向にあります。

目次に戻る▲▲

その他のサービス

お坊さんの手配

必要であれば、自宅など指定場所に僧侶(お坊さん)を手配してくれます。

金額は葬儀内容によって異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。

葬儀内容 葬儀費用 含まれる内容
読経 戒名授与
通夜 初七日 告別式 炉前
火葬式 55,000円
一日葬 85,000円
家族葬・一般葬 160,000円

出典:僧侶(お坊さん)手配/いい葬儀

ご遺体搬送サービス

病院から自宅または指定の葬儀場などへご遺体を搬送してくれます。

こちらは葬儀とは別に個別で申し込みことができます。



社葬・お別れ

社葬を行いたい場合に依頼することでプランを一緒に考えて手配してくれます。

生前予約と、会員サービス

いい葬儀には会員サービスがあります。
入会金・葬儀料金不要で以下の特典が受けられます。

・葬儀社オリジナル特典:紹介先の葬儀社や契約時期によりますが、一例として、花祭壇10%OFF、祭壇代金5%割引、15%割引、30% 割引といった葬儀料金割引を特典として受けられます。
・契約時期によりますが、最大で3万円のAmazonギフト券をプレゼントしてくれます。
・全国の“お仏壇のはせがわ”で利用可能な「仏壇・位牌10%OFFクーポン」をもらえます
・いい相続でサービスの成約するとJCBギフト券1万円分をもらえます。

このようなお得な特典がありますので、今すぐ葬儀が必要な場合も、いずれの葬儀を検討の場合も会員になっておくとよいでしょう。

目次に戻る▲▲

いい葬儀の口コミは・・・

葬儀口コミ18530件の「いい葬儀」の口コミをみてみると、必ずしも良い口コミだけが載っているわけではありません。

わずかながらではありますが、悪い口コミも載っています。それは隠蔽体質の企業ではなく、すべてをオープンにするという誠実さの現れともとれるでしょう。

さて、ではどのような口コミがあるのかをみてみましょう。

いい葬儀の良い口コミ

全体を見渡してみるとその多くはスタッフ対応の良さがあることに気づきました。

一例を示していきますね。

細かな心遣いに感謝
★4.5
急なことで、どうすればいいものやら迷っていたときに、素晴らしい会場をご紹介いただきました。 また、職員のみなさんも細かな心遣いを感じました。 ありがとうございました。 故人の好物をわざわざ差し入れていただいたこと。 最後の別れを家族だけに許してくれたこと、その心遣いに感謝だけしかありません。 ありがとうございます。

出典:いい葬儀

色々と助けていただき、感謝しています
★5.0
はじめての事だらけで、何をして良いのか?費用面はどうなのか?不安ばかりでしたが、とても親身になってご対応いただけたので、全て順調に進めることができました。 また、型にはめたやり方ではなく、いつも臨機応変にご対応いただけたので、本当に助かりました。 費用についても、当初見積りと比較し、実際の請求段階で差がなく、「本当にいいの?」と思うぐらいでした。 とても良い葬儀社に出会えて、良かったと思います。

出典:いい葬儀

親身な対応でした
★5.0
はじめての葬儀でなにもわからず、動揺してあたふたしていたのですがスタッフのかたが親身にわかりやすくいろいろと説明して下さりとてもたすかりました。打合せもとても丁寧でわかりやすかったです花祭壇もきれいにかざられていてとてもよかったです。私達が悲しみの中、スタッフのかたたちが、いろいろ適切に進めていただいてとても良い葬儀になったとおもいます。

出典:いい葬儀

本当に追加費用はかかりませんでした
★4.5
父親が危篤になり、実家と離れている私は実家の葬式もしきたりも全く解りませんでしたが、実家に向かう車からいい葬儀さんに問い合わせて、とりあえず3社から説明と見積もりを電話で聴きました。金額の差はあまりなかったのですが、対応がテキパキされていて信頼できそうだったのでお願いしました。父親が亡くなってからも、深夜にも関わらず、優しそうで人の良さそうな担当の方が会場まで連れていってくださって、その後の打ち合わせも解りやすくすぐに終わりました。通夜から式まで会場を貸しきりで自由に使えて、何の不自由も無かったです。祭壇も簡単なものをお願いしていましたが、充分な祭壇でした、支払いも見積もり通りで助かりました。葬式は費用が膨らむものと聞いていましたが、こんなに良心的な式場があるのかなと思いました。家族葬安心サポートセンターさんにお願いして本当に良かったです。お勧めします。

出典:いい葬儀

いい葬儀の口コミはこのようになっています。

一方の悪い口コミには以下のようなものがあります。

いい葬儀の悪い口コミ

可もなく不可もなく
★2.8
祖父の死において突然であったので最寄りの葬祭場として候補に上がりそのまま執り行いました。色々な点で金額設定があり、どこまでするかを家族間で協議しながら決めました(葬儀にはお金を掛けるつもりはなかったので)。もちろんピンキリでした。仕出し弁当も美味しくなさそうだったので、よく使う弁当屋に盛り合わせを頼みました。自分が家族の一員として色々決める立場にあったので極力無駄を省けてよかったです。

出典:いい葬儀

親身で丁寧だが
★2.8
親身で丁寧だったが、トータルの費用がなんでかわからないが相当な金額に上った。葬儀の打ち合わせ、葬儀の段取りもしっかりとしており、少しはなれたところからの移動であってもしっかりとサポートをしてくれた。病院へもすぐに来てくれて、要望に合わせてすぐに対応を実施してくれて、当日についてはほぼやることがなく親戚の対応を実施できた。

出典:いい葬儀

細部に気を使えばもっと良くなる
★3.5
何社か問い合わせをした。電話の感じがとても良い葬儀社もあったが、立地の良さでこちらにお願いした。 何故か、玄関に会社の車がいつも止まってた。資料請求の内容が片手落ちだった。香典の受取・記帳方法など、こちらが聞かないと教えてもらえなかった(これは対応した人によるとは思います) とはいえ参列した方々からは、「良い葬儀だった」と感謝されたので、細部に気を使えば更に良い葬儀社になると思います。

出典:いい葬儀

すべてマニュアル通りで普通であった
★3.0
私の場合弟と二人で母を見送ったのですが、とても費用は高く感じました。特に僧侶関係は、不透明で不必要に思えた。生活に困っている人のためにもっと安くできる方法があれば知りたかった。対応は、とても丁寧でマニュアル通りの気がした。ただそれが、冷たく感じたことは否めない。でも結局年末ぎりぎりで対応をしてくれたことにとても感謝しています。

出典:いい葬儀

以上のように、いい葬儀にはいい口コミもあれば悪い口コミもありますが、ただ割合としては悪い口コミを探すのが大変なほどごくごくわずかなものです。



また、いい葬儀は葬儀仲介業者であるため、実際の口コミの多くは葬儀社の評価になっています。

もちろん、悪質な口コミはガイドラインに基づいて非表示になっている可能性はあります。それでも、18530件という膨大な口コミ件数に対して、悪い口コミが目立っていないのが印象です。

また、このように口コミをオープンにすることによって紹介先の葬儀社に対して、サービスの徹底と向上を促していることが感じられます。

目次に戻る▲▲

悪い評判がたてば、利用者が少なくなるのが当然です。

ですから、紹介先の葬儀場や斎場も利用者に対して、最大限の節度をもって接するというまさに画期的な口コミシステムといえるでしょう。

ですので、いい葬儀の口コミをみる限りでは、いい葬儀の評判は極めて良好と判断して良いと思われます。

また、口コミとは違いますが、葬儀紹介サービスのお客様満足度調査(株式会社アディエーションの調査)によると、「いい葬儀」のお客様満足度はNo.1であり、7部門で最高評価を得ています。

いい葬儀のサービス評価グラフでは第1位(出典:いい葬儀)
画像出典:いい葬儀

いい葬儀のお葬式の注意点

では、いい葬儀のサービスを使ったお葬式の問題点も合わせてみておきましょう。

いい葬儀でのお葬式選びの注意点は、追加料金の発生の有無です。
ですが、いい葬儀のいいところは明朗会計です。予算内に収まらないなどオプションが不要である場合は断ると良いでしょう。

いい葬儀の結論

いかがでしょう?

ここでは「いい葬儀」のサービス内容や料金体系などをみてきました。

「いい葬儀」のいいところは、地元で条件にあった葬儀社をピックアップしてくれて、その中からご自身にあったものを選べるということです。

定額プランでは選べなかった葬儀社の選択ができることを見ても、より細やかな対応ができるといえるでしょう。

目次に戻る▲▲




徹底比較、「終活ねっと」VS「いい葬儀」

では、ここまでを振り返って、「終活ねっと」と「いい葬儀」の違いを見て比較してみましょう。

以下の項目でみていきます。

  • 葬儀費用
  • 提携葬儀社数
  • 会社信頼性
  • サポート対応
  • 葬儀場数
  • 口コミ・評価
  • 地域性

葬儀費用

葬儀費用に関しては、定額である「終活ねっと」の方が安くなる可能性があります。

ただし、途中にも記載した通り、定額プランに上乗せされる形で各種追加料金が発生します。ですので、一見すると安く見える「終活ねっと」ですが、状況によってはトータルすると他の葬儀紹介サービスの場合と変わらない、または上回ることもありますので、契約前によく確認しましょう。

一方の、「いい葬儀」は質にこだわるため比較的高額とはいえます。ですので、満足度を加味せずに費用だけをみれば「終活ねっと」にその安さで軍配があがるでしょう。

提携葬儀社数

終活ねっとの提携葬儀社数は不明確です。

一方の「いい葬儀」は、提携葬儀社数が1000社以上(2020年1月5日現在、1077社)であり、「いい葬儀」の方が選択の幅が広がります。

会社信頼性

DMMと鎌倉新書どちらも優良企業ですが、歴史的にみると1984年創業の「いい葬儀」の運営会社である鎌倉新書の方が、2016年に創業したばかり「終活ねっと」よりも実績があるといえるでしょう。

サポート対応

サポート対応の良さは「いい葬儀」に軍配があがるでしょう。
累計相談件数37万件以上の「いい葬儀お客様センター」の実績はどこにも負けません。

全国の提携葬儀場・斎場数

「いい葬儀」は全国5000ヶ所以上の提携葬儀社があります。

一方、「終活ねっと」は全国に2142件です。
(※終活ねっとは、・北海道46、東北地方24、関東地方1020、中部地方416件、近畿地方342件、中国地方151件、四国22件、九州沖縄121件の2142件であり、「いい葬儀」の半分以下)

ですので、「終活ねっと」でカバーできない部分を「いい葬儀」がカバーできており、「いい葬儀」のほうが有利になります。

口コミ・評価

口コミはいい葬儀の口コミが圧倒的に多い(2020.1.5現在で18530件)です。

なぜなら、いい葬儀独自でアンケートを取っているためです。

一方の終活ねっとでは口コミや評判を確認できませんでした。



地域性

地域に密着しているのは「いい葬儀」と言えるでしょう。

優良葬儀社のみを扱っているため安心感が違います。

一方の「終活ねっと」では、島根県に1件も提携葬儀場がありませんが、それ以外は都市部を中心にカバーしています。

※2020年1月5日現在

そのように地域性でみれば「終活ねっと」は地方よりも、都会を中心に特化した葬儀紹介サービスといえるでしょう。

以上をまとめるとこうなります。

比較する項目 比較結果の説明
葬儀費用 かかる葬儀費用に関しては定額である「終活ねっと」が安いでしょう。
ですが、追加料金によっては「いい葬儀」と同等、またはそれを上回る可能性もあります。
提携葬儀社数 「終活ねっと」では非公開のため不明になります。
「いい葬儀」は掲載葬儀社数1000社以上と選べる選択肢が多いです。
会社信頼性 DMMと鎌倉新書どちらも優良企業ですが、歴史的にみると「いい葬儀」を運営する鎌倉新書の方が大手になります。
サポート対応 サポート対応の良さは「いい葬儀」になります。
累計相談件数37万件以上の「いい葬儀お客様センター」の実績はどこにも負けません。
全国の提携葬儀場・斎場数 圧倒的に「いい葬儀」が多いです。「終活ねっと」でカバーできない部分をカバーできていると言えそうです。

「いい葬儀」:全国5000ヶ所以上(5638箇所/2020年1月5日現在)

「終活ねっと」:全国2142箇所
・北海道46、東北地方24、関東地方1020、中部地方416件、近畿地方342件、中国地方151件、四国22件、九州沖縄121件の計2142件であり、「いい葬儀」の約半分)

口コミ・評価 口コミはいい葬儀の口コミが圧倒的に多いです。なぜなら、いい葬儀独自でアンケートを取っているためです。
終活ねっとでは現在口コミが確認できていません。
地域性 地域に密着しているのは「いい葬儀」と言えるでしょう。優良葬儀社のみを扱っているため安心感が違います。
終活ねっとは地方よりも、都市部に特化したサービスと言えそうです。

目次に戻る▲▲




まとめ

いかがでしたか?

終活ねっとは定額で冒頭に申し上げた通りCMなど露出が増えてきています。ですが、ここまでの比較にある通り現段階においては、歴史と実績があり高価格でも高品質な理由で優れている「いい葬儀」をオススメします。

もちろん終活ねっとは定額プランであることを見ればおすすめなサービスです。

それでも安心感をえたい場合には、多少高くても品質の高い「いい葬儀」を選ばれた方が文字通りいい葬儀になることでしょう。

>>>いい葬儀の無料見積もりはこちら

なお、少しでも葬儀費用を抑えたいのであれば、信頼と実績があり低価格である「小さなお葬式」を選ばれるとよいでしょう。

小さなお葬式の公式サイトはこちら

小さなお葬式の無料資料請求はこちら

この記事があなたの葬儀社紹介サービス選びの参考になりましたら幸いに存じます。

免責事項
今回の調査は2020年1月5日現在の公式サイトの情報によって得た情報を元に構成しています。情報の内容を細心の注意を払っていますが、その内容を保証するものではありません。
また、比較した内容については、あくまでも調べた上での筆者の感想であることをご了承ください。

目次に戻る▲▲

葬儀の依頼・相談・資料請求は小さなお葬式へ!24時間365日受付

0120-701-754

資料請求で最大3万円割引!